壮大な愛の物語!映画『ブルックリン』の情報まとめ

ひとりの女性が、2つの国のあいだで揺れ動いていって……。派手なアクションなどはないヒューマンドラマになりますが、『ブルックリン』はスケールが大きいです。夏に観賞するにはもってこいとも言える、そのロマンがあふれたストーリーとは。
映画『ブルックリン』のあらすじ
物語の舞台となるのは、1950年代。アイルランドにある小さな町で暮らしている、エイリシュ・レイシー。彼女はどちらかといえば目立たない感じで、美しく活躍している姉と大違いの女性です。
そんなエイリシュ・レイシーは、姉の後押しもあって、遠く離れたニューヨークへ行くことになりました。デパートで働くことになったのですが、なかなかうまくやりこせない彼女。さらに、下宿している仲間ともうまくいきません。
あまりにアイルランドとは違う生活に嫌気がさしたエイリシュ・レイシーは母国を思う日々……。そんな彼女の前に現れたトニー・フィオレオの存在が、エイリシュ・レイシーを徐々に成長させていきます。次第にエイリシュ・レイシーは、前とはうって変わって、ニューヨークに溶け込んでいきます。
大学に通いながら、ファッションについても研ぎ澄まされていく彼女。しかし、エイリシュ・レイシーは予期せぬことでアイルランドに帰ることになりました。彼女を待っていたものとは、いったい?
キャストについて
主人公のエイリシュ・レイシー役は、シアーシャ・ローナンさんが演じます。奇しくも彼女は、生まれがニューヨーク、育ちがアイルランドと、役とは逆の人生の持ち主です。『つぐない』、『ラブリーボーン』、『ウェイバック 脱出6500km』、『ハンナ』、『ビザンチウム』、『グランド・ブタペスト・ホテル』、『ロスト・リバー』などに出演しています。
キーオ夫人を演じるのは、ジュリー・ウォルターズさん。 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』や『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』といったヒット作を始め、『メリダとおそろしの森』、『ワン チャンス』、『パディントン』などに出演しました。
ジム・ファレル役を演じるのは、ドーナル・グリーソンさんです。『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』や『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』でジュリー・ウォルターズさんと共演。ほかにも、『アンナ・カレーニナ』、『アバウト・タイム 愛おしい時間について』、『スター・ウォーズ フォースの覚醒』などに出演しています。
トニー・フィオレロ役はエモリー・コーエンさんです。
評価、公開情報など
1950年代という懐かしい時代に、アイルランドとニューヨークという、まったく異なったところを舞台に、ひとりの移民の女性が成長していきます。『ブルックリン』というタイトルどおり、エイリシュ・レイシーが母国からはるばる渡ってきたのはブルックリン。
郷愁の中で挫折しかけながらも、自分と同じ移民の男性と出会って変わっていく主人公。ところが、本国から悲報がやってきて、彼女の人生には変化が……。ノスタルジックでありながら、恋愛や悲劇も描いた、とても見どころの多い映画です。
きっと観客の女性も、主人公であるエイリシュ・レイシーに、自分自身を投影しつつ、感情移入できることでしょう。地味な女性が変わっていく物語であり、2つの国を舞台にした壮大な作品でもある、『ブルックリン』。
公開日は2016年7月1日です。
まとめ
ラブストーリー、郷愁、人間模様、悲しみ……。いろんなテーマを持った、とにかくはばの広い映画です。エイリシュ・レイシーはどのように人生を歩んでいくのでしょうか。アイルランドとニューヨークのブルックリンで展開されるドラマに期待しましょう。
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。