menu
閉じる
  1. ジャスティスリーグそしてアクアマンで「メラ」役のアンバー・ハードを比較…
  2. 映画『10 クローバーフィールド・レーン』の情報まとめ
  3. 『ホーンテッドマンション』に出演のラキース・スタンフィールドについて
  4. 最新作の前に!映画「ハリー・ポッター」シリーズまとめ
  5. 映画『ダーク・プレイス』のあらすじキャスト情報!
  6. “生きる力”が溢れ出す!奇跡のエンターテインメント映画「ジャングル・ブ…
  7. 旧東ドイツのブレイクダンスブーム『ブレイク・ビーターズ』の情報詳細
  8. イタリア・リッチに注目!女優&女性としての魅力を紹介
  9. 20年前と同キャストも登場!『インデペンデンス・デイ リサージェンス』…
  10. スキャンダラスな大人気美女!モリーナ・バッカリンについて
閉じる
閉じる
  1. 「オペレーション・フォーチュン」 – 期待の高まるガイ・リ…
  2. 『ホーンテッドマンション』に出演のラキース・スタンフィールドについて
  3. ジャスティスリーグそしてアクアマンで「メラ」役のアンバー・ハードを比較…
  4. ルーシー・デイヴィス、「ワンダーウーマン」の「エッタ」役で唯一の面白い…
  5. アリシア・ビカンダー、アンジーに代わり「トゥームレイダー」の新ララ・ク…
  6. テッサ・トンプソンに注目「マイティ・ソーバトルロイヤル」ヴァルキリー役…
  7. イタリア・リッチに注目!女優&女性としての魅力を紹介
  8. シルヴィア・フークスの魅力に引き込まれる画像と出演作の紹介
  9. マッケナ・グレイスの出演映画・ドラマとその魅力を紹介
  10. 映画「ザ・ウォール」イラクの実在した恐るべきスナイパー「ジューバ」との…
閉じる

EnterShower

平均年齢83歳!?高齢者ダンスグループ!映画『はじまりはヒップホップ』の情報まとめ

はじまりはヒップホップ

ヒップホップは若者のためだけのものではなかった……。そんな新たな発見をさせてくれるのが、『はじまりはヒップホップ』です。高齢者たちによるヒップホップダンス!すぐにはイメージがうまくわきませんが、この映画を見てみれば、あなたもすぐに打ち解けられるかも。

スポンサーリンク



映画『はじまりはヒップホップ』のあらすじ

実在するという、とある高齢者ダンスグループを追ったドキュメンタリー作品です。そのダンスグループというのは、なんと、平均年齢が83歳というもの!しかもギネスブックにも認められているという、世界でもっとも高齢のダンスグループだというのです。

その名は、The Hip Op-eration Crew。彼女らはニュージーランド出身のグループです。

最初は満足に踊ることすら精いっぱいという感じでした。しかし彼女らには、ある目標があったのです。それはヒップホップ大会へ出場を果たすこと!

それもただのヒップホップ大会じゃありません。アメリカのラスベガスで行われるという、規模も世界最大級という大会だったのです!はたして、平均年齢が83歳という彼女らにそんなことはできるのか……?

The Hip Op-eration Crewは次第に話題になっていき、メディアからの接触なども相次ぐようになっていきました。そうはいっても、さすがに歳には勝てないのか?それとも……?

キャストについて

はじまりはヒップホップ

『はじまりはヒップホップ』は、The Hip Op-eration Crewを追ったドキュメンタリー映画です。従って、キャストは当然、The Hip Op-eration Crewのメンバーということになりますね。

こちらでは、そのおもだったメンバーをご紹介いたします。しかしこのメンバーというのが、実に個性があって魅力的な面々だったのですね!

最高齢の94歳のメイニーさんが、The Hip Op-eration Crewのメインメンバーです。

その次に高齢なのは93歳のカーラさんとテリーさん。

カーラさんは元は学校の先生でした。テリーさんは主婦です。

92歳のセルウィンさんは元軍人。最終階級は軍曹だったそうです。83歳のアイリーンさんは、なんと元はオペレッタ歌手!まさかこの歳でまた音楽をやるとは思っていなかったでしょうか?

そして73歳のローズマリーさん。これでも、グループ内では若いのだとか!

こんな『はじまりはヒップホップ』の監督を務めるのはブリン・エヴァンスさんです。本作が監督デビュー作になるのだそうです。デビュー作でこれだけの話題作というのは恵まれましたね。

日本にもいる?!高齢者ダンサーグループ!

さて、ここまでニュージーランドの世界最高齢ダンスグループ、The Hip Op-eration Crewについて見てまいりました。

では、日本にはこんなグループは存在しないのでしょうか?さすがに海外じゃあるまいし、いるわけがない……?それが、日本にも似たようなグループは存在するようです!!

彼らの名はピンコロ隊!

さすがに平均年齢83歳は行っていませんが、それでも、平均年齢75歳という超高齢ダンスグループ!

さらに、専門はThe Hip Op-eration Crewとおなじでヒップホップときたものです。彼らがすごいのは、その年齢や活動内容もですが、オリジナルの曲も披露してくれるということ!

70歳過ぎなんて、ふつうなら人によっては完全にリタイアしているのに、この現役ぶり!
最高ですね!ぜひ実現するならThe Hip Op-eration Crewとの共演見てみたいですね!

評価・公開情報など

はじまりはヒップホップ

世界中の老人たちに明るい希望を与えた『はじまりはヒップホップ』。老人だけではなく、もちろん若者世代に対しても同様であるようです。

また、純粋に映画としても高く評価されているようで、全世界でさまざまな映画賞を総なめに!母国のニュージーランドはもとより、アメリカやその他の国々でも絶賛されました。

公開されるのは8月の予定になっていますが、まだ具体的な日付のほうは不明になっているようです。一刻も早く判明してほしいですね!

まとめ

こんなグループがいたとはいろんな意味でビックリですよね。音楽性がすばらしいのはもちろん、このような活動をしていること自体がすばらしいでしょう。
日本は世界に誇る長寿国ですから、このようなグループがどんどん登場して、若者と高齢者の交流が深まって行くと良いですね!!

関連記事

  1. 死霊館エンフィールド事1

    『死霊館』続編!映画『死霊館エンフィールド事件』の情報まとめ

  2. ハリウッドがひれ伏した銀行マン

    プリセールの生みの親『ハリウッドがひれ伏した銀行マン』の情報まと…

  3. LucyDavis

    ルーシー・デイヴィス、「ワンダーウーマン」の「エッタ」役で唯一の…

  4. ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

    映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」あらすじキャス…

  5. amy

    早世歌手のドキュメンタリー映画『AMY エイミー』情報まとめ

  6. 帰ってきたヒトラー

    ヒトラーがコメディアン!?映画『帰ってきたヒトラー』まとめ

おすすめ記事

  1. 『ホーンテッドマンション』に出演のラキース・スタンフィールドについて
  2. ジャスティスリーグそしてアクアマンで「メラ」役のアンバー・ハードを比較してみた
  3. ルーシー・デイヴィス、「ワンダーウーマン」の「エッタ」役で唯一の面白い役に注目!
  4. アリシア・ビカンダー、アンジーに代わり「トゥームレイダー」の新ララ・クロフトに!
  5. テッサ・トンプソンに注目「マイティ・ソーバトルロイヤル」ヴァルキリー役に大抜擢されたその魅力とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 「オペレーション・フォーチュン」のあらすじ英国諜報局MI6の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュ…
  2. アメリカのエンターテインメント界には数多くの才能が輩出されてきましたが、その中で…
  3. アンバーハード
    2017年11月23日公開の「ジャスティスリーグ」の主要キャラクター、ゲーム・オブ・スローンズのカー…
ページ上部へ戻る