金曜ドラマ『神の舌を持つ男』のまとめ

2016年の夏の注目ドラマのひとつであるのが、金曜ドラマ『神の舌を持つ男』!
タイトルからして、かなりそそられる感じですね。
グルメ関係のドラマか何かでしょうか……?
あらすじを見る限りは、少しシュールなふんいきですが?
それでは、さっそく、そういう作品なのかを見ていきましょう!
『神の舌を持つ男』のあらすじ
ひょんなことから知り合った、朝永蘭丸、甕棺墓光、宮沢寛治の3人。
朝永蘭丸は、ちょっとダサくはあるものの、可愛らしくて憎めないという、世間知らずな青年。
彼は、なんと、自分の舌に乗せたものをなんでも分析できるという、特殊能力の持ち主でした!
が、彼が行く先では、ことごとく事件が起こって、3人そろって巻き込まれてしまい、彼が謎を解決していくことに……。
甕棺墓光は、ウザいけど、可愛いという設定の女性。
なぜか、2時間サスペンスドラマのマニアなのだとか。
宮沢寛治は、なにかと暴走する朝永蘭丸と甕棺墓光を抑えられる、たったひとりのまともな存在なのだそうです。
あらすじとしましては、この3人が、謎の温泉芸者「ミヤビ」を探しながら、珍道中を繰り広げていく、ということになっております。
路線としては、コメディー系のミステリーといったところでしょうか……?
キャストについて
あらすじを見る限り、面白そうですし、かなりユニークな感じがする、金曜ドラマ『神の舌を持つ男』。
キャストのほうも気になりますね!
朝永蘭丸役は、『永遠の0』、『遺産争族』などで知られる向井理さん。
甕棺墓光役は、『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』、『サイレーン』、『精霊の守り人』などに出演した木村文乃さん。
そして宮沢寛治役は、『デスノート』、『偽装の夫婦』、『ニーチェ先生』などの佐藤二朗さん。
かなり旬な俳優をキャストに据えたという感じがします。
監督を務めるのは、『TRICK』、『SPEC』などを手がけた堤幸彦さん。
この顔ぶれなら、金曜ドラマ『神の舌を持つ男』も、高視聴率が期待できるのでは!?
評価、放送開始日など
金曜ドラマ『神の舌を持つ男』への評価については、まだ放送されていないのに、はやくも上々のようですね。堤幸彦監督作品といえば、ヒット作が多いことは有名。
温泉に関するネタもウケがよさそうですが、謎の温泉芸者「ミヤビ」を探しながら……というあたりが評判がよいのでしょうか?
一部では、金曜ドラマ『神の舌を持つ男』は、ドラマが終わったら、映画化されるのでは?とも言われているようですね。
視聴率がよければ、かつての『TRICK』のように、じゅうぶんあり得るかもしれませんね!
さて、そんな金曜ドラマ『神の舌を持つ男』が放送開始となるのは、いつからなのでしょうか……?
実は、ネットで調べてみたところ、いつからかということは、まだハッキリと決まってはいないようですね……。これでは、視聴者としては、ちょっと困ってしまいますけどね。
現段階においては、「2016年7月スタート」ということしか、情報がありません。
あと2か月後のことですから、もうしばらく待てば、詳細のほうは明らかになって来るのではないでしょうか?
なお、放送時間につきましては、毎週金曜日の22:00~ということになっております。
まとめ
どうしても、堤幸彦作品となってくれば、『TRICK』のような展開を考えてしまいますよね。
一行が行く先々で、不可解な事件が起こってしまい、それに巻き込まれていくとか……。
事件が起こるというのはもうわかっていますが、あまり物騒な事件じゃないといいですね!
どういう展開になっても、金曜ドラマ『神の舌を持つ男』が話題作になるのは間違いないでしょう。
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。